Switch/DMM GAMEで2022/2/17に発売される『刀剣乱舞無双』の体験版でできること、やっておくことをまとめています。すでに予約済みの人も購入を悩んでいる人もぜひ一度遊んでみましょう!
- 刀剣乱舞無双の体験版でできることが気になる人におススメ!
- 製品版が発売されるまでにやっておくことが知りたい人におススメ!
刀剣乱舞無双の体験版配信日&参考プレイ時間
『刀剣乱舞無双』の体験版は2022/2/3(木)0:00から配信開始です。体験版ということもあり、プレイ時間は約30分、ストーリーをスキップするようになれば、20分程度で一周できます。
体験版でできること
『刀剣乱舞無双』の体験版でできることを紹介します。
- 序章5話分遊ぶことができる
- 面影以外の全刀剣男士試すことができる
- 戦闘フォトモードで写真が撮れる(シェア可能)
- 体験版データを引き継ぐことができる
序章をプレイして基本的な操作方法を学ぼう
体験版では、物語の最初である序章をプレイすることができ、5話収録されています。どれもチュートリアル的な立場で、基本的な操作方法を学ぶことができます。
序章では、それぞれの話に各部隊が充てられています。
序章 | 部隊 | 配属刀剣男士 |
第1話 | 第一部隊 | 三日月宗近 千子村正 蜻蛉切 |
第2話 | 第二部隊 | 歌仙兼定 一期一振 鯰尾藤四郎 日向正宗 |
第3話 | 第三部隊 | へし切長谷部 巴形薙刀 薬研藤四郎 |
第4話 | 第四部隊 | 鶴丸国永 燭台切光忠 大俱利伽羅 |
第5話 | 第五部隊 | 山姥切国広 山姥切長義 |
面影以外の全刀剣男士を試そう
各話で一人ずつしか選べないので、同じ部隊にプレイしたい刀剣男士がいると、体験版を周回する必要があります。一番多い部隊は第二部隊なので、一通りプレイするには3周+αということになります。
登場する刀剣男士は全員特徴があり、実は推しではないけど使いやすい!なんてこともあると思いますので、時間に余裕のある人は周回プレイをしてみましょう。
戦闘フォトモードで写真が撮ろう&シェアしよう
戦闘フォトモードは体験版の一番のやりこみ要素です。ただ、この機能に気付くのが本当に難しく、私もTwitterのフォロワーさんのツイートで知りました。次の方法で、戦闘フォトモードを起動しましょう。
- フォトモードをしたい刀剣男士で戦闘開始する
- +ボタンを押して情報画面を表示する
- 情報画面でZLボタンを押す
ここまでできれば、あとは自由にフレームや効果を変更したり、スタンプを押したり推しを好きにできます(言い過ぎ)
体験版セーブデータを作っておこう
オートセーブがあるよ?
クリア済みであることが大切!
体験版をクリアすると、セーブデータを作成することができます。ぜひ、製品版をプレイする前に最低一つは作っておきましょう。このセーブデータは時々ロード画面と一緒に挟まれるオートセーブとは違い、クリア済みである情報が入ります。
最近の体験版は、体験版プレイ特典が用意されるものが多く、『刀剣乱舞無双』も例外ではない可能性があります。と思わず、一つはクリア済みセーブデータを作成することをおススメします。
体験版をプレイしてキャンペーンに応募しよう
Twitterで公式イベント『刀剣乱舞無双フォトキャンペーン』が開催されています!抽選で10人に販促用B2ポスターがプレゼントされます。販促用なので、店舗に貼られているポスターですね。
応募する際には、刀剣乱舞無双公式Twitter(@touken_musou)のフォローとハッシュタグ(#刀剣乱舞無双体験版フォトキャン)を付けて画像を投稿しましょう。
ちなみに私が投稿したものを貼っておきます。
こうやってスタンプ使うのね
— らいな@ゲームブログ刀剣乱舞無双攻略予定 (@rainanolife) February 3, 2022
審神者覚えました#刀剣乱舞無双体験版フォトキャン #刀剣乱舞無双 pic.twitter.com/68e2yALcqu
まとめ
このページでは、『刀剣乱舞無双』体験版について、できること、やっておくことについてまとめました。製品版発売までもう少しです!
コメント