無料スマホゲーム乞食らいなです。
このページではスマホゲーム『Atomas』の攻略を取り扱っています。
紹介記事【パズル】「Atomas」は動作が軽い!電池消費が少ない!→止まらない!【無料/Android/iOS/攻略】
UPGRADESとは

クリックで拡大
『Atomas』におけるUPGRADESはRPGでいうところのいわゆる装備で、それぞれ装備(EQUIP)すると、様々な能力を取得でき、実際のゲーム内で活躍します。ゲームをプレイすると解禁でき、12種類あります。
UPGRADESの種類
|
|
|
10% MORE PLUS ATOMS |
+原子が10%より多く出現する |
|
|
10% MORE MINUS ATOMS |
ー原子が10%より多く出現する |
|
|
20% MORE PLUS / 10% LESS MINUS ATOMS |
+原子が10%より多く、ー原子が10%より少なく出現する |
|
|
33% CHANCE OF HIGHER SPAWNING ATOMS |
33%の確率で高い原子が出現する |
|
|
20% MORE POINTS FOR CHAIN REACTIONS |
CHAINの得点が20%上がる |
|
|
35% CHANCE OF HIGHER FUSION OUTCOME |
35%の確率で合成した原子が数値の高いものになる |
|
|
STARTS GAME AT MG(12) |
Mg(12)からゲームがスタートする |
|
|
33% CHANCE OF PLUS IF 18 ATOMS |
18個の原子がフィールドにあるとき33%の確率で+原子が出現する |
|
|
+0.001% CHANCE PER ROUND OF ANTIMATTER(1 PER GAME) |
ANTIMATTERの出現確率が毎回0.001%上昇する(ゲーム内で1回のみ)
|
|
|
DESTROYS A RANDOM ATOM EVERY 50 ROUNDS |
50回毎にランダムで原子を破壊する |
|
|
DOUBLES POINTS IF 0 ATOMS ON FIELD |
フィールド上に原子がないとき、得点が2倍になる |
|
|
RANDOMLY REARRANGE ATOMS(1 TIME PER GAME) |
原子が異なる原子に変更される(ゲーム内で1回のみ) |
|
UPGRADESの解禁方法
対象となる元素記号を作成すると解禁されます(特に告知はなかったです)。それぞれの番号は上表の原子番号を参考にしてください。
紹介記事【パズル】「Atomas」は動作が軽い!電池消費が少ない!→止まらない!【無料/Android/iOS/攻略】