無料スマホゲーム乞食らいなです。
今月は私が一番好きなゲームジャンル、ローグライクゲームに焦点を当てて攻略記事を書きまくろう!という個人企画を勝手に行っています。良ければそちらも読んでください。
そもそもローグライクの”ローグ”って盗賊じゃないの?
盗賊じゃありません。ゲームの名前です。”Rogue”というゲームが1980年に
公表され、それを模した(like)ゲームをローグライクゲームと呼ぶそうです(Wikipediaより)。※この”Rogue”の正式なものは残っておらず、外見や様子から作成された”Rogue Clone”が原型になることが多いそうです。
パソコンについて何もわからないよ!という方向けにわかりやすく説明すると、真っ黒な何も映っていない画面に「ー」や「|」や「#」だけでマップを作ります。主人公は「@」、階段は「%」、敵はA~Zのアルファベットというように表示されるゲームです。ようするに文字記号だけで遊ぶゲームだったのです。詳細はこちらを読んでください。
Android版で日本語対応しているほぼ元祖Rogueといえるアプリがあったので簡単に紹介します。
スマホ画面に合わせてマップが生成され、装備品などを確保しつつ、階段を上り続けるローグゲームです。文字だけのマップを最初受け入れがたく同じ罠に何回も嵌まるなどやらかしましたが、慣れると10階くらいまではポンポンといけると思いますので元祖に触れてみたい方はやってみてください。
ちなみにWin版、Apple版もあるようです。
まだはっきりしていないローグライクの定義
ローグライクゲームは日本でも多く発売・配信されていますが、はっきりとこれ!という決まりはないようです。確かに「RPG」や「シミュレーション」もはっきりとはしていないですよね。
有名な定義として、「ベルリン解釈」(2008)があります。下記の要素がどのくらいあるか→どのくらいローグライクであるかを判別するために使用できるそうです(こちらより引用)。
【価値の高い要素】
- ランダム環境生成
- 最初からやり直し
- ターン制
- マス目で構成されたマップ
- 画面変遷しないこと
- 複数の解決法
- リソースの管理
- ハックアンドスラッシュ
- 探索と発見
最近であれば、ベルリン解釈の元になった原案を作成した方の現在の考え方がこちらです。
- 永久的な結果
- キャラクター中心
- 手続き型コンテンツ
- ターンベース
…難しいですね。あくまで伝統的なローグライクゲーム、ということなので、現在生まれているほとんどのローグライクゲームはローグライク風ゲームということなのかもしれません。
ローグライクゲームの日本史
さて、難しいことを考えず、日本のローグライクについて見ていきましょう。「不思議のダンジョン」シリーズが有名ですが、今回は海外発のPCゲームの日本語版についても年表にまとめました(参考)。※ネット上の情報のみでまとめたため、間違っている可能性大です。
リンク先はほとんど公式サイトなので、心配せずクリックしてください。
さて、表にまとめてみましたが、有名な作品の外伝的立ち位置で発表されたり、聞いたことのない作品があったりと、まだまだありそうな予感がします。追加発見され次第更新していこうと思います。
私のプレイ歴としてはトルネコ全作、チョコボ2(時忘れ現在リメイクプレイ中)程度なので、ローグライクオタを名乗ることはできませんが、これからも1ファンとしてローグライクゲームが盛り上がっていくといいなと思います。
コメント
シレン系が好きならナナカ不思議の迷宮録ってゲームもオススメ
ナナカは初代シレン、シレン2、アスカ、などを参考にして作られててテンポ、操作性、システム、UIなどがいい。ゲーム速度を倍速モードにもでき、ダメージ数値ポップアップもあり、縛りプレイとTAのサポートもある
ナナカもストーリーまではそれなりの難易度で楽しいが、EX難易度だったりユーザーが作れるエディットダンジョン(いわゆるハックダンジョン)が色々とあり難しかったり面白かったりする
最近は気軽に出来る50階ダンジョンを良く見かける感じがする、難易度は99階と変わりないくらいだが短いので手軽に出来る、もちろん99Fのダンジョンもある
ダンジョンの種類は肉、罠、モンスターの壺、エレキ箱、ギトーの試練、一致団結、万歩計、フェイの問題(パズル)、他にもあるが、
アスカやシレンなどのダンジョンはほぼ全てある感じ
ttps://www.youtube.com/watch?v=XPuXKukc9Fg
ハックではこの死に様がお気に入り、39階のプレゼンターの特技と正気のペンのコンボは恐ろしい
他にもyoutubeでナナカ不思議の迷宮録で調べると出てくる、オススメは変若水のクリア動画
主人公も4人いてMPがあればいつでも異種合成が出来るナナカ、アスカの秘技が使える感じのイツキ、魔法で遠距離攻撃が出来て杖巻物ペンの扱いが得意だが武具装備が出来ないシズネ、トルネコ3のポポロのようにモンスター勧誘ができるミコト
ttp://take-hisa.com/nanaka/trial.php
↑体験版もあってストーリー序盤を体験できるので初心者にオススメだが、経験者なら先行体験版でもっと不思議99Fが体験できるのでオススメ
OSはXP以上なら動作する、10や7などで起動しない場合はプロパティのデスクトップコンポジション無効したら起動するらしい、また初回のみ管理者として起動をすれば大丈夫だとか
値段も2千円あれば買えるので5万以上もするアスカよりお得、機能面でもアスカの上位版と言った感じで壺の中身をカーソル合わせるだけで見えたり罠チェックした場所がわかったり他にも色々と便利になってるし設定も細かく出来る