無料スマホゲーム乞食らいなです。
今日は初めて有料ゲームを紹介します。
…無料で手に入れましたが。
詳しくはこの記事で書いています。



こんな人におススメ!
じっくりだけど簡単なパズルRPGがいい人
合成という言葉にビビっと来る人
時間を忘れても問題ない人
どんなゲーム?(結論)
- ブロック崩し風パズルRPG
- 強い兵士が出るまで兵士を合成しまくる
- キャラに特徴があり戦略的にも遊べる
基本情報(2019.5現在)
配信者 | Honeydew | ||
サイズ | 44MB(Android),169MB(iOS) | ||
ジャンル | パズルRPG | 有料版値段 | 190円(Android) |
チュートリアル | ○ | 日本語対応 | ○ |
広告表示 | 有料版は任意 | 追加課金要素 | ○ |
スタミナ制 | × | オートセーブ | ○ |
通知 | 普通 | 電池消費 | 普通 |
Androidの無料版・有料版の違いはGoogle play ストアの有料版に書いてありました。
▶▶▶VIP特典◀◀◀
– 魔法石100個
– 魂石300個
– 補償がないすべての広告を削除
– 同じ英雄合成時は、同じ英雄登場
石に関してはあってもなくても大差ないです。有料版は広告がほぼないというのがうれしいですが、完全にないわけではないです。
また個人的には、『同じ英雄合成→同じ英雄』が最大特典かもしれません。レア度紫(>橙>白)の排出具合を考えると、保護枠(ゲームの流れにて説明)に紫を残して合成したいです。私は有料版が再び無料セールになるまで待つのも一つの手だと思います。
ゲームの流れ
『合成傭兵団』は合成パートと冒険パートの2つにわけることができます。
面白ポイント
チームメンバーが増えるほどスカッとする
公式PVはここから↓
意外と強化するポイントがある
難易度が低くはないこと
以上「合成傭兵団」の紹介でした。今回初めての有料アプリの紹介をしましたが、最後に「○○円なら買い!」といった風に占めるようにしたいと思います。あくまで個人的な意見ですのでご了承ください。
「合成傭兵団」は150円なら買い!
※あくまで個人的な意見です。
コメント